皆さん、こんにちは。
突然ですが、台湾って面白い国ですよね。
日本人の観光地として有名ですが、皆さん行ったことはありますでしょうか?
私は今まで結構台湾へ行ったことがあるのですが、
その際に見つけた台湾の面白い日本語を紹介したいと思います。
多分、ほとんどがグーグルの翻訳をそのまま使用しているものだと思われます

台湾人って結構、おおざっぱに生きてるように思います。
もうぶつかってる!!そう、車のバンパーはぶつかる為のモノ!

大体、みんなこんな感じでゆる〜く生活されてますよね。
人生っていいお茶みたいなぁ

うん。。。
人生がいいお茶みたい、、具体的にはどういうことか想像できないけど。。
もしかしたらすごく哲学的な事を言ってるのかな…。
でも、私にはわかりません(笑)。
本店のお茶の飲み物、全部の現場は作ります

(゜-゜)うーん、多分、うちの店はすべて手作りです、と言いたかったのかな…?
いつも思うんですけど、混乱させるような日本語を下につけなくても良いのに…と思ってしまいますが、まあ、わざわざ日本語用の文字判を作ってまでして伝えたいことだったんだろうと思います(笑)
墾丁、恒春方面の旅客へ旅客輸送に搭乗して、うっぷんを晴らす駅の後で前方の7-11は左を向いて付き合って切符を買います。

…難しい。。
と言うか超誤訳ですね。
とりあえずわかったことは、
①うっぷんを晴らす駅がある
②その駅の後ろの前方?にセブンイレブンがある
③そのセブンイレブンは左を向きながら、一緒に切符を買いに付き合ってくれる
ということ。 …どうしたらいい?(笑)
※ちなみに普通に駅員さんに聞いたら、日本語がペラペラでわざわざその場所まで教えてくれました。本当に台湾の特に、田舎の人はとても優しいです。なんども助けられたことがあります。
販売の間に、コインを入れるとセレクションボタンで✖を表示し、売る切りになりという意味です。

「売るきりになり~」なかなか奥ゆかしい日本語だと思います。
現代日本人が忘れていた古き良き日本語ですかね。
茶の単純な味、最も原始感動するようです

原始感動とは…
宇宙の謎。地球誕生の不思議そして、生命誕生の奇跡でしょうか?
生まれてきたことに感謝ですね。
しかしなぜそれをタピオカミルクティーのお店で言われるのか…?
否、そんな感動をこのタピオカを飲むことで感じることができるのです!!
さあ、皆さんも原始感動を是非!!
本店は24時間モニターテレビをインストールしています。

早くインストール完了したらいいですね…汗
インストール完了しないと使えないでしょうから…
フルーツジュースを毎日もっと飲む

はい、どうぞ。
頑張って毎日飲んでくださいな。
何の目標か知らんけど…(笑)
でも、スイカジュース100%っておいしそうだな。
台湾ってこういうジューススタンドのお店がいっぱいいっぱいあって本当に楽しいですよね。
人は優しいし、料理もおいしいし、本当にいい観光地ですよ。
私は何度も何度も台湾に行ったことがありますが、そのたびに新しい発見があります。
皆さんも是非、台湾に行かれてはどうでしょうか?
面白い発見がいっぱいあると思います。